![]() |
四季の風情・・・冬 |
| 更新:2021/3/3 |
| トップに戻る |
| 遊歩道「上志津原ふれあいどおり」の写真を中心に、上志津原の冬の風情をお届けします。 ・・・期間:2020年12月〜2021年2月 |
| ふれあいどおりの風景 | 遊歩道「上志津原ふれあいどおり」は、四季折々の景色があります。 |
| 南コース 南端付近(12/9) | 南コース 銀杏並木付近(12/9) |
![]() |
![]() |
| 西コース 原グランド付近(12/9) | 西コース 志津南クリニック付近(12/29) |
![]() |
![]() |
| ボランティア花壇 | 遊歩道を美しくするボランティア団体「ふれあいどおり部会」の丹精です。 |
| 南コース 「幸野花壇」(2/28) | |
![]() |
![]() |
|
||||||||
|
||||||||
|
||||||
|
||||||
|
||||||||
|
|
| 西コース 「バス停花壇」(2/28) | 西コース 「2組花壇」(2/28) |
![]() |
![]() |
| プライベート花壇 | こちらは近隣住民が(勝手に)植えたか、自生か、雑草の花です。 |
|
|
|
||||||
|
|
|
||||||
|
|
||||||
|
| 花木・実物・もみじ | こちらも近隣住民が植えたか、鳥が種を運んで自生したものです。 |
|
||||||
|
||||||
|
||||||
|
|
|
|
||||||
|
||||||
|
||||||||||
|
||||||
|
|
|
||||
| バードウォッチング |
| 上志津原界隈 の小鳥 | ||
|
||||||
|
||||||
|
||||||
|
|
|
| 見なくなった小鳥・・・下の小鳥は9年前のHPに掲載したもので、今年はまだ見ません。自然が一杯だと思っていた上志津原も、いつの間にか開発が進んでいて、ここ20年の間に二つの団地と三つのアパート群が出来ました。 もはや「鳥たちの安住の地」ではなくなったのかも知れません。 (上志津原の戸数変遷・・・70年前:30数戸 30年前:約500戸 現在:1000戸超) |
|
|
| み春野調整池の水鳥 | ||
|
|
||||||
|
||||||
|
||||||
| 見なくなったカモ類・・・こちらは「み春野調整池」に9年前にいたカモ類。 |
|
| トップに戻る | ホームへ戻る |